食事制限の入門書

 

ダイエットをするためには

食事制限しないといけない…

 

けどどこまで制限すれば分からなくて

極端に食べなかったり、

逆に開き直って今までかそれ以上

食べてしまってはいませんか?

 

今回は何を目安にして

食事に気をつければいいかを

紹介していきます。

 

ずばり、気をつける数値は

カロリーです。

 

カロリーとは

簡単に言うとエネルギーです。

 

そして人はカロリーを食べ物から得て、

身体を動かすことでカロリーを消費します。

そしてカロリーが消費しきれない場合は身体の中に

蓄えられて脂肪へとなってしまいます。

 

うまり簡単な話、一日の中で

摂取カロリー<消費カロリー

となるようにすれば良いのです。

 

どれだけ食べようが

その分のカロリーを運動して

消費すれば痩せます

 

逆にどんだけ運動するのが嫌いでも

摂取カロリー配慮さえすれば

痩せることができます

 

ただカロリーばかりに気を取られて

必要な栄養素を摂取し損ねることだけは

気をつけてください。

 

では実際にカロリー制限をどのように行うか説明します。

まず初めに

TDEE(一日の総消費カロリー)

を計算します。

 

TDEEとは、この値のカロリー

毎日とれば太りも痩せたりもしない

今の体型を維持するための基準となる値です。

 

TDEEを求めるために、

まずは下記のURLからとんで、

身長や体重を入力して

基礎代謝を求めてください。

https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228736

 

基礎代謝の値を求めることができたら、

その値に1.2をかけてください。

そうすることでTDEEを求めることができます。

 

例えば基礎代謝が1500kcalのAさんがいたとすると、

AさんTDEE

1500×1.2=1800

となります。

 

つまり一日の中でAさんが

1800kcal以内に食事を

抑えることができれば

痩せるということです。

 

いかがでしたか?

今回はカロリー計算について取り扱いました。

 

実際にTDEEを計算して、

摂取カロリー消費カロリー

バランスに気をつけて

運動や食事に配慮してみてください!